看護助手の仕事とは?仕事の特徴、向いている人、給与相場を解説
看護助手とは、資格がなく未経験でも医療現場に貢献できる仕事です。医療チームの一員として看護師のサポートを行い、患者さんの日常生活のお手伝いや病院内の整備をする重要な役割を担う仕事です。実務に役立つ資格を取得することも可能です。 病院内では、配属される部署によってその業務はさまざまで、患者さんのケアから環境の維持まで多岐に渡ります。 この記事では、看護助手の仕事内容、看護師との違い、仕事の魅力、さらには未経験からこの職に就く方法までを詳しく解説します。医療現場にかかわる仕事に興味を持っている方に、役立つ情報をお届けします。目次
看護助手の基本的な仕事内容
看護助手の存在は、医療チームにおいて重要な役割を果たしています。基本的な仕事内容は、「看護師のサポート」と「患者の日常生活の援助」の2つになります。 例えば、患者さんの日常生活の支援として食事や入浴などの介助、病室の清掃、ベッドメイキング。さらに看護師の仕事の補助などがあげられます。看護師と看護助手との違い
「看護助手」と「看護師」は、その仕事内容に大きな違いがあります。以下に、看護助手と看護師の違いについて説明します。1.看護助手
・医療行為を行うことはできません。 ・資格がなくても働くことができます。 ・看護師の補助的な業務を行うことが主な仕事です。 ・看護師の指示のもと、患者さんの身の回りのお世話や環境整備を行います。2.看護師
・医療行為を行うことができます。 ・国家資格を持った職業です。 ・患者さんの健康管理や治療、看護計画の立案・実施・評価などを行います。 大きな違いは、「資格の有無」「医療行為の有無」です。看護助手は、看護師の補助的な業務を行うことで、看護師の負担を軽減する役割を担っています。看護助手の具体的な仕事内容
看護助手の具体的な仕事内容とそれぞれの業務の手順について説明します。1.患者さんの日常生活の支援
看護助手は、患者さんの基本的な日常活動の支援を担当します。 ● 食事介助 ・食事摂取の支援:介助が必要な方に食事のお手伝いをします。 ● 入浴介助 ・安全確保:患者さんが安全に入浴できるように着替えや移動を手伝い、転倒を予防します。 ・清潔保持:自分で洗えない患者さんの場合、洗髪や身体を洗うサポートを行います(車イスやストレッチャー上でシャワー浴を行う場合もあります)。 ●排泄介助 ・トイレ介助:トイレに向かう車イスの移動や、トイレに座るまでの動作の介助を行います。 ・おむつ交換:患者さんのオムツ交換を行います。 ●着替えの手伝い ・服の選択:患者さんの好みや季節に合わせて服を選びます。 ・着脱の支援:着脱の際に患者さんのサポートを行います。 ●ベッドメイキング ・寝具の交換:定期的に患者さんのベッドシーツを清潔な物に交換します。 ・ベッド整理:ベッド周辺の整理:患者さんが快適に過ごせるよう、病室・ベッド周囲の整理を行います。2.環境整備
定期的に病室内や廊下の手すりなどの清掃を行い、病院内を清潔に保ちます。3.看護師の補助
医療チームの一員として、看護師の業務をサポートします。 ●医療処置のサポート ・看護師が処置(注射や浣腸など)を行う際に、患者さんの体を支えたり、看護師に器具を渡すなどのサポートを行います。 ●医療器具の準備と管理 ・洗浄と消毒:使用後の医療器具の洗浄・消毒を行います。 ・場合によっては、医療器具の準備も行います。 ●患者さんの観察と報告 ・患者さんの観察:生活の援助を行う中で、一日の様子や変化を観察します。 看護助手の役割は、患者さんの快適性と安全性を確保し、看護師が専門的なケアに専念できるよう支援することです。 これらの多岐にわたる業務を通じて、看護助手は医療チームにおいて不可欠な存在となっています。看護助手の仕事の魅力とやりがい
以下では、看護助手の仕事の充実感、社会貢献の実感、そして実際の看護助手からの声を基に、この職業の魅力を掘り下げていきます。 1.看護師との連携による達成感 看護助手は、看護師と協力して医療現場でのサポート業務を行います。患者さんの命を扱う仕事であり、大きなやりがいを感じます。 2.「人を助ける仕事」に対する充足感 直接的な医療行為ではないものの、看護助手は医療を支える重要な役割を果たします。患者さんのケアに対する感謝の言葉は、この職業の大きな魅力となります。 3.医療への貢献と実感 医療行為は直接行いませんが、そのサポートを通じて医療現場の効率と効果を高めることができます。このような貢献は、医療業界で働いているという実感を強く感じさせます。看護助手が向いている人の特徴
以下に、看護助手に向いている人の特徴を紹介します。 1.コミュニケーション能力 ・患者さんやその家族との良好なコミュニケーションを取ることができる人。 ・患者さんのニーズを理解し、適切に応える能力がある人。 2.ホスピタリティ精神 ・患者さんの役に立つことに喜びを感じ、献身的にケアを提供できる人。 3.細かい作業への注意力 ・細部に注意を払い、丁寧に作業を行うことができる人。 4.チームワークの能力 ・医療チームの一員として協力し、共同作業を重視できる人。 5.体力 ・立ち仕事や患者さんの体を支えるなどの作業に対応できる体力がある人。看護助手の仕事は未経験でもできるのか?
看護助手の仕事は、国家資格が必要なく、専門的な前提知識がないため未経験でもこの仕事に就くことができます。OJTを通じて仕事の流れや必要なスキルを身につけることが可能です。 患者さんの対応では、専門知識よりも共感力やコミュニケーション能力、優しさや思いやりが重視されるので、十分に活躍していただけます。看護助手の給料相場
少し前のデータですが、2020年の厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によると、平均年収は約308万円です。 また、Indeedの採用市場レポートの2023年11月調査によると、看護助手の平均的な時給は1,364円となっています。 関西圏の2府4県では、次のようになっています。 大阪府:1,355円 京都府:1,383円 滋賀県:1,383円 兵庫県:1,402円 奈良県:1,452円 和歌山県:1,303円看護助手の仕事に有利な資格
「看護助手認定実務者試験」と「メディカルケアワーカー」について説明いたします。1.看護助手認定実務者試験
●目的と位置付け 全国医療福祉教育協会が運営する民間試験です。看護助手としての実務経験と専門性を評価し、その能力を証明する目的で設けられています。 ●内容 看護助手としての基本知識、技能、対人スキルなどが試験内容に含まれることが一般的です。 試験に合格することで、医療機関や介護施設等での就職や転職、キャリアアップに有利に働く可能性があります。 ●対象者 看護助手として働く現場スタッフや、看護助手を目指す人々を対象としています。2.メディカルケアワーカー
●目的と位置付け 特定非営利活動法人医療福祉情報実務能力協会によって認定される資格です。医療および福祉分野での実務能力や知識を認定することを目的としています。 ●内容 医療現場でのサポート業務、患者さんのケア、医療器具の使用などに関連する基礎的な知識と技能を認定します。 ●対象者 医療や福祉の分野で働いている、または働くことを希望する人々を対象としています。まとめ
看護助手としての仕事は、医療界の中でとても大切な役割を果たしています。特別な資格は必要なく、もし医療の世界に興味があるなら、未経験からでもスタートできます。 看護助手の仕事は、日々の患者さんのサポートから、看護師の補助まで色々な業務があります。大変な部分は勿論ありますが、人の役に立つことが好きで、思いやりを持って患者さんに接することができれば、この仕事はおすすめです。チームで協力しながら働き、医療現場で重要な役割を担うことに、大きなやりがいを得られるでしょう。 看護助手という仕事は、自分自身の成長はもちろん、社会への貢献も感じられる素晴らしい職業です。 ■監修:株式会社ジャパンナヴィゲイト 2000年創業。京都市伏見区に本社を持つ、地域密着型の人材サービス会社。製造、物流系の人材派遣、人材紹介を強みとしている。 近年では医療系領域のサービスに注力。医薬品物流、医療材料物流、院内物流、病院内業務への人材派遣、請負実績を伸ばしており、地域医療への貢献に取り組んでいる。\看護助手の求人情報をチェック/